
移住体験ツアーは、気軽に参加できるお試し滞在のかたちの一つ。お休みを利用して、気になるツアーに参加してみては?
宮崎県と熊本県の県境、五ヶ瀬町で山の暮らしと仕事を体験していただく『おためし林業体験ツアー』を開催いたします。
■日程:平成30年10月6日(土)~10月7日(日)
■対象:山の暮らしや仕事に興味のある方
■参加費:無料
■募集人数:30名
■集合・解散:宮崎駅
※現地集合もご相談可能です!県外からの参加の場合、旅費に一部を助成します。
【お問い合わせ先】
(一社)宮崎県治山林道協会 総務課
TEL : 0985-25-1321
★旅行日程:3月10日(金)~12日(日) 2泊3日7食
★料金:大人1名様20,000円(交通費・航空運賃・食事代込)
※羽田・伊丹空港発着
(羽田・伊丹空港までの交通費は自己負担となります)
★募集期間:3月7日(火)まで
※定員になり次第締め切らせていただきます。
お早めにお申し込みください。
★体験内容:日向岬の散策、そば打ち体験、椎茸コマ打ち体験、
地元住民との交流会など
■日程:2017年3月10日(金)~3月12日(日)
■参加費:大人:5,000円 小人:2,500円
※鹿児島空港集合・解散となりますので、鹿児島空港までの移動 手段の確保と費用は参加者自己負担となります。
■募集期間:2月27日(月)まで
■参加対象者:➀宮崎県外在住者であること。
➁原則ツアーの全ての行程に参加できること。
③ アンケート等にご協力いただけること。
④ 概ね2 年以内の移住を検討していること。
⑤ メディア等の取材にご協力いただけること。
カッパや人魚も住みたくなるほど、
清らかな水や豊かな自然環境が自慢の延岡市。
そんな延岡への移住を体感してみませんか?
■ご旅行期間:平成28年11月3日(木)~5日(土)
■ご旅行代金:大人お一人様 30,000円
※2泊3日、羽田空港発着の航空料金等を含みます。
■募集人員:10名様(最少催行人員:5名様)
■申込締切日:10月12日(水)
■参加対象者:田舎暮らしをお考えで、延岡市への移住に興味のある方。
延岡市の延joyメンバーズに登録いただける方。
■申込方法:FAX申込用紙に必要事項を記入してお申込み下さい。
申込書受取後に、詳細な資料をお送り致します。
■お問合せ先:延岡市企画部企画課内 移住定住推進室
TEL.0982-22-7075 FAX.0982-22-7090
宮崎アグリワールドクルーズ ~日南農業体験記~
日南市へ移住して就農したい方!ぜひご参加ください!
平成28年1月28日(木)~31日(日) 3泊4日
◆体験内容 日南市で農業体験、宿泊は蜂之巣キャンプ場コテージ
◆朝食と夕食はみんなで自炊
◆移住・就農をご検討中の18歳~40歳まで限定
◆料金 大人1名様 30,000円
◆定員 10名(先着順)
◆募集期間 平成28年1月14日(木)
★主な日程★
※1日目 羽田空港(8:05発)→宮崎空港(9:55着)→鵜戸神宮(観光)→昼食→オリエンテーション→農業体験→買い出し→蜂之巣コテージ→農家との交流会
※2日目 朝食→農業体験→昼食→農業体験→蜂之巣コテージ→夕食
※3日目 朝食→農業体験→昼食→農業体験→蜂之巣コテージ→夕食
※4日目 朝食→農業体験→昼食(日南一本釣りカツオ炙り重)→飫肥(おび)まちあるき→解散式→宮崎空港(18:25発)→羽田空港(19:55着)
お問い合わせ・お申込大清観光旅行センター TEL:0987-23-1116
世界農業遺産認定! ~冬の高千穂郷くらしめぐり~羽田・伊丹発
さみぃけど人が温い・・・さみぃから飯がうめぇ・・・
日程:平成28年2月11日(木・祝)~14日(日) 3泊4日 20,000円 【大人1名様、先着15名】
感動!移住体験メニューです。
阿蘇あか牛、夜神楽、高千穂牛、真名井の滝、田舎料理、天岩戸神社、味噌づくり、フットパス、煮しめ、交流会、五ヶ瀬ワイン、祇園神社、石窯ピザ、農業体験、移住者との交流会、農家民泊、世界農業遺産に認定された高千穂・五ヶ瀬の冬を満喫できる豊富な体験メニューです。
移住をご検討の方はもちろん、宮崎の魅力を体験してみませんか。
ぜひお気軽にご参加ください。お待ちしております。
田舎暮らしに関心があり、地方への移住を検討されているみなさんに移住体験ツアーのご案内です。
宮崎県えびの市は、宮崎県、鹿児島県、熊本県の境に位置し、霧島山の麓に広がる自然豊かな田園地帯です。
今回、お気軽に移住体験ができるツアーを企画しました。農家民泊や交流会等を通じて田舎の魅力を体験してみませんか。
日程:平成27年12月5日(土)~6日(日)
概要:移住PR動画「ンダモシタン小林」でおなじみの小林市で1泊2日の移住体験ツアーを実施します。田舎料理体験や農業体験など地元住民との交流を行いながら、「移住」への第一歩となる小林市での暮らしを感じていただけるツアーです。お得なツアーとなっていますので、この機会に是非、ご家族やお友達と一緒に小林市まで足をお運びください。
日程:平成27年11月21日(土)~23日(月)
概要:首都圏の方に移住検討の足がかりとしていただくため、大根や柚子の収穫体験や地元の方との交流会、夜神楽見学など、内容盛りだくさんで開催しました。当日の参加者は18名でした。
日程:平成27年11月1日(日)~3日(火)
概要:正応寺地区の人々との農村体験や周辺の観光地めぐりを通じて、都城の良さ、正応寺地区の良さを知っていただくツアーをご用意していましたが、あいにく参加のお申し込みがなかったため、残念ながら今回は中止となりました。
日程:平成27年9月20日(日)~22日(火)
概要:当日の参加者は4名(後日参加者が3名)。2泊3日の行程で串間の様々な魅力を体験していただきました。『おかえりなさい』いつかそう言える日をお待ちしております。ちなみに、第二弾も開催しますので、こうご期待!!
住所: | 宮崎市錦町1-10 宮崎グリーンスフィア壱番館「KITEN」3階 みやざきJOBパークプラス内 |
---|---|
メール: | info-miyazaki@miyazaki-hinatagurashi.jp |
開所時間: | 月曜日~金曜日午前9時~午後6時(定休:土・日・祝日) |
住所: | 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階 ふるさと回帰支援センター内 |
---|---|
メール: | info-tokyo@miyazaki-hinatagurashi.jp |
開所時間: | 火曜日~日曜日午前10時~午後6時(定休:月・祝日) |
住所: | 大阪市北区梅田1-3-1-900 大阪駅前第1ビル9階 |
---|---|
メール: | info-osaka@pref.miyazaki.lg.jp |
開所時間: | 月曜日~金曜日午前9時~午後5時(定休:土・日・祝日) |
住所: | 福岡市中央区天神2-12-1 天神ビル8階 |
---|---|
メール: | info-fukuoka@pref.miyazaki.lg.jp |
開所時間: | 月曜日~金曜日午前9時~午後5時(定休:土・日・祝日) |