都城市では、「地域おこし協力隊」として、一緒に取り組む人を募集します!
「地域おこし協力隊」とは、
都市から地方への回帰を促すため国が整備した制度です。
隊員は、都市から地方へ移住したうえで、
地域に居住して地域ブランドや地場産品の開発・販売・PR等の地域おこしの支援や、
農林水産業への従事、住民の生活支援などの「地域協力活動」を行いながら、その地域への定住・定着を図ります。
本市でも、任期終了後の隊員の多くが、起業や就業により定住しています。

業務内容
- 婚活支援担当(募集人員 1名)
婚活イベントの企画・運営補助、婚活支援団体の支援、婚活に関する情報発信など
詳細はコチラ→https://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/soshiki/106/39444.html - 移住・雇用プロモーター(募集人員 2名)
市内企業訪問による雇用開拓、都市部での移住相談、移住者の定住支援など
詳細はコチラ→https://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/soshiki/106/55041.html - 空き家コーディネーター(募集人員 2名)
空き家物件の掘り起こし、空き家等情報バンクの登録・更新、移住者などへの空き家物件紹介、物件購入希望者などの相談対応など
詳細はコチラ→https://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/soshiki/106/55048.html
※共通募集要件
・任用日:原則として令和5年10月1日に着任できる方
※ただし、10月1日以降の着任希望の場合など御相談に応じます。
・申込受付期間:令和5年5月8日(月)から令和5年6月30日(金)まで
※当日必着
・雇用形態:都城市の会計年度任用職員に任用となります
対象者
応募時に3大都市圏や都市地域に在住している人で、都城市に住民票を移動し居住することができる人
※3大都市圏:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県および奈良県の区域
※都市地域:過疎、山村、離島、半島等の地域に該当しない市町村
※居住地域が要件に合致するか判断が難しい場合はお問い合わせください。
申し込み・お問合せ先
都城市総合政策部移住・定住推進室
〒885-8555
宮崎県都城市姫城町6街区21号
TEL:0986-23-8067
mail:akiya@city.miyakonojo.miyazaki.jp