県内を南北に走る、東九州を縦貫する路線です。延岡市、日向市、宮崎市、都城市を経由し、北は北九州市から、南は鹿児島市までを結びます。
宮崎市南部の南宮崎駅から鹿児島県志布志市までを結ぶ路線です。日南市、串間市を経由します。路線の大半で、風光明媚な日南海岸を臨めることから、臨時特急「海幸山幸」といった観光列車も運行しています。
宮崎の空の玄関、宮崎空港と宮崎市南部の田吉駅を結ぶ路線です。日南線に直通し宮崎駅まで乗り入れしています。また宮崎空港駅は延岡駅、大分駅、博多駅方面への特急列車も発着しています。
吉都線(きっとせん)は都城市の都城駅と鹿児島県姶良郡湧水町の吉松駅を結ぶ路線です。肥薩線(ひさつせん)は熊本県八代市の八代駅から鹿児島県霧島市の隼人駅を結んでいますが、宮崎県内ではえびの市の真幸駅(まさきえき)に停車します。
北九州市から鹿児島市を結ぶ高速道路。えびの市(えびのIC)を経由します。宮崎自動車道に接続します。
北九州市から大分県、宮崎県を経由し、鹿児島市に至る高速道路です。一部計画路線、建設中の区間がありますが、宮崎市以北は大分方面まで開通しています。
宮崎市から都城市、高原町、小林市を経由し、えびの市に至る高速道路です。九州自動車道、東九州自動車道に接続します。
宮崎県北部の延岡市と熊本県を結ぶ高速道路です。一部計画路線、建設中の区間があります。
宮崎市東部、市街地を中心に北線と南線で構成される有料道路です。
延岡市、宮崎市、都城市を結ぶの3市を結ぶ、県内の主要国道です。大分県、鹿児島県へと至ります。
宮崎市から日南市、串間市を経由し、鹿児島県へ至る国道です。日南海岸沿いの「日南海岸ロードパーク」は、眺めがよく、ドライブやツーリングの名所としても知られています。
住所: | 宮崎市錦町1-10 宮崎グリーンスフィア壱番館「KITEN」3階 みやざきJOBパークプラス内 |
---|---|
メール: | info-miyazaki@miyazaki-hinatagurashi.jp |
開所時間: | 月曜日~金曜日午前9時~午後6時 (土日、祝日及び年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)は休館) |
住所: | 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階 ふるさと回帰支援センター内 |
---|---|
メール: | info-tokyo@miyazaki-hinatagurashi.jp |
開所時間: | 火曜日~日曜日午前10時~午後6時 (月曜日、祝日及び年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)は休館) |